無音のサラリーマンブログ

突然、耳からの音が聞こえなくなった、突発性難聴だと診断され、2018年に右側人工内耳にしました。中途失聴者となり仕事、生活をどう生きぬくか!人工内耳コクレアKANSOの使用状況なども書いていきます!

コクレアKANSO 手術の後遺症か? 音入れ後28日目

f:id:dorieru36:20180711232659j:plain

 

2018/5/24

 

めまいに悩まされている!

歩くとリズムよく左右に振られる

仕事を終えて、帰宅するとどっと疲れる

だるくて何もやりたくない

同然、ブログ更新もおっくうになって書く気力が無い

今日、地元の耳鼻科に行ってきた。

めまいの薬が切れた為だ

先生から「注射を一本打つよ」と言われた

それと、大学病院に出す経過報告も渡された

 

激しいめまいが起きてから15日目にたっている。

今なお

こんなに、歩くのが疲れるとは、道路を渡るのも、こわい、

車を運転中、信号機の無いせまい道路での右折左折がかなり

こわい、確認の為、首を振るとフラフラ感が増す!

映像がぐるんぐるんになっている。

 

完全に手術の後遺症が原因か?自分はそう思いたくない

手術してから1か月ぐらいだが、どうなのだろう

耳石が三半規管に入って、回転性のめまいが起こるらしい

普段、歩くときや車を運転する時はボーと何も考えないで

行動しているが、その時はふらふらしながらも歩いている

試しに目に力を入れて、意識を集中して歩くと、ふらふらしない事が

わかった、運転中も意識を集中して左右確認したら、

思ったよりふらふらしない

自分の集中力の問題なのか?

しかし、この状態をつづけていたら夕方までにはへばってしまう

 

6/1マッピングまではいい状態で行きたい。

2時間半は運転できるだろうか?かなり不安

新幹線を利用しても、歩く距離が多くなる

これもかなり不安!

 

めまいをあまく見ていた!

 

コクレアKANSO マッピング2回目をキャンセル 音入れ後22日目

f:id:dorieru36:20180519151917j:plain

2018/5/18

本当であれば、今日は2回目のマッピング

先週からの「激しいめまい」のせいで、断念した

自宅から2時間半、長時間の運転もかなり不安!

新幹線、在来線の乗り換え、バスの移動、今のふらふら歩いている状態は

とてもじゃないが、無理だ!

 

めまい時、3日ぐらいKANSOを外していた、リハビリになっていない

何も成果が無いうちに、マッピングしてもしょうがない。

マッピングの前に、診察をするのだが、人工内耳からめまいが起きているのか

確認のため、行こうかなと思ったが、やめた、無理をして悪化したら大変だ!

 

入院時にふらつきのめまいはあったが、ぜんぜん生活に支障がないレベルだった

手術後の後遺症でめまいとか味覚障害とかあると聞いていたが、退院後に

こんなに、大きく、激しいめまいになるとは、予想がつかなかった。

かなり、油断していた。

 

KANSOの音源のレベルもあげて、早くどんどん音になれたい一心で長時間

つけっぱなしがつづいた事も関係があるかなと思った、自分は、7302400

近くまでつけている。約17時間、2日で電池がなくなる!

 

それに激しいめまい当日に、仕事の関係で事務所から出て、現場を見に行った

その際、頭を上下に何度も動かした、これもダメだったかもしれない。

 

あとのまつり

 

今日現在も、ふらふら歩いている、常に船の上で生活をしているみたい

これ、いつまでつづくだろう

 

サイトで調べたが、1か月ほどつづくとか、書いている!

あまり寝てばかりいないで、動いた方がリハビリになるとか書いてある!

 

まあ、しかし、これが1か月もつづくのかと思ったら、いやになってきた

 

気持ち悪くて、KANSOどころじゃないが、KANSOは随時つけっぱなし

 

いつもの事だが、自分は調子に乗って攻めてしまう。これがダメ

先に調子よく行っていると思って装備があまくて最初のボスに倒されてしまう

結局、出遅れて、追いつくのが大変になる

 

地道に一歩づつ進んで行こう

ホリエモンじゃないが0に小さな1を足していく!

 

コクレアKANSO 突然のめまい! 音入れ後20日目

f:id:dorieru36:20180519142838j:plain


2018/05/16

みなさんこんにちは
人生で今まで味わった時がないほどつらい「めまい」

めまいって、これほどまでつらいものなのか!

 
5/10 午後から「かなり激しいめまい」に襲われる
   3回嘔吐、立ち上がれない、はって歩く
   あまりのつらさに、救急車を呼んだ方がいいのか迷ったくらい
5/11 朝から嘔吐 即病院 院内は車いす、即ベットに寝かされる
   ベットまで先生が来て診察、即点滴2本
5/12 昨日よりちょっとマシになったが、目は相変わらず回っている
   点滴1本、妻の肩に両手をついて、ボクシングの入場みたい移動する
5/13 日曜日なので、病院は休み、一日中ふとんで休む、

5/14 月曜日、無理して会社出勤、10時頃、即、リタイヤ早退病院で、

   点滴をする、車の運転がこわい、交差点で、左右確認すると

   ぐらぐらする、見たものが、0.0何秒とかずれている感じ

   頭をなるべく動かさずに目だけで確認する、なるべく信号がある

   道路を選んで、家にもどる。午後はいつものように寝たきり

5/15 会社を休む、昨日の時点で連絡済、今日は、昨日先生に言われた

   「血圧が高いから内科へ行って、薬をもらった方がいい」と

   早速、町医者の内科へ行った!なぜか上が130で正常な範囲

   無理を言って薬を2週間分もらう。めまいは、目は回っていない

   頭に重りをのせて歩いている、油断すると左右に引っ張られる

   慎重に歩く、めまい発生から6日の時点で、まだ治らない!

5/16 会社へ出勤、ふらふら歩く状態、歩きながら道路を横切る時が

   怖かった!、まだ、治りそうもない、会社はなんとか定時まで

   仕事をこなした、その後、即効で自宅へ帰る、KANSOをはずし

   横になる、脳がオーバーヒートしているのかと思い、氷で冷やす

   30分ほど寝る。

 

まとめ

   病名 

     激しいめまい 人の助けが必要! 一人時は救急車レベル

   症状

     目がぐるぐる回転系(それもコーヒーカップ)がつづく

     立てない、歩けない

     頭の向きを変えると、吐き気があり、すぐに吐く

     (自分は何回も吐き、でるのが無く、胃液ばかり)

     トイレまで行けなくて、ゴミ箱に吐く

     脂汗を何度も出る、顔が死んだように青い

     寒気か暑いかわからない、とうぜん、食欲がない

     1時間横になっても、朝、覚めても、症状は変らない

     自分は3日ぐらいまで続いた、4日後は目の回転が止まった

     朝は、どうしても、目は回っている、上下の回転が始まった

     もう、両目の焦点があってない、眼鏡をかけてもズレている

     目は落ち着いてくるが、頭がまわっている、ふらふら歩く

対処方法

     あまりの具合の悪さに、病院嫌いな方でも、救急車を呼ぶレベルなので

     早く病院に行って、点滴治療をする事をお薦めします!

 

 

 

   

コクレアKANSO 突然のめまい! 音入れ後14日目

f:id:dorieru36:20180420135158j:plain

2018/05/10

自分は8日から会社に復帰した。
初めは頭に包帯とかで巻いて行こうかなと考えていたが
前日になぜか?あえてキズも見せて、KANSOグレーをつけて、
堂々と行ってやる!と意気込んでしまった
会社に着くと、周りの同僚たちが見て見ぬふりをしている
ひそひそ話も、聞こえてきたが、あえて集中しなかった
自分は、これで生きていくと決めていたので
ぜんぜん恥ずかしくない
あえて、「後ろから言ってくれ」と言ってしまった
同僚も「2ブロックか」と言ってくれてにやけてしまった
はっきり、確認してもらった方が気が楽だ!

こんな感じ

 

会社に復帰3日目にして、身体に異変が起きた!
11時頃から急に頭がふら付いてきた。
頭が重い
自分の仕事は事務仕事なのだが、パソコンの文字に集中できない
机の上の書類も見ているのだが、頭に入ってこない。
落ち着きが無くなっている
油汗がどんどん出てくる

自家用でお昼 一旦、家に戻る
横になると、ちょっとは落ち着くだろうと思って
10分ほど横になる

ここから悪夢が始まった
あおむけの状態から、頭を起こしたら
今までに味わったことのない「激しいめまい」
すかさず、吐き気がもよおしたくなった

はいつくばって、トイレまで行き、吐いた!
また、横になる、1時間後、また頭を起こし
また、吐いた!会社に電話を入れた
「激しいめまいがするので、このまま早退させてください」
そこから、3日間休む事になる。

 

コクレアKANSO 初マッピング 音入れ後11日目

f:id:dorieru36:20180515211639j:plain


2018/05/07

前のブログ更新から4日立ちましたが
音の変化は、さほど変わってないように思います。
しいと言えば、ゲーセンに居た感じだったのが慣れて
エレクトロン音が、響かなくなってきた感じです。
相手の言葉の方は相変わらず、小さい音過ぎて聞きづらいです。
でも、小さいながらも単語が聞き取れるような感覚です
補聴器だと大きくしても、単語が聞き取れない事がしばしば
あります。でもこの人工内耳はほとんど聞き取れるような
感じがあります。すごい!
脳が反応してくれてよかったです。

 

本日、初めてのマッピングになります。
2時間半かけて、大学病院につきました
自分としては、もっと相手の言葉を大きくして
もらう、ラッピングしてもらうように
頼んでみようと思ってます!

最初は、診察でキズの具合も見て
それから、言語聴覚士さんとマッピングに臨みます
音入れ時にやった音の大きさの確認を
また、やりまして
新しい作業として音の数を数える動作を何回かやりました
あまりにも、簡単すぎて、これ検査になっているのかなと
心配になってきました。


途中で、STさんが「音小さくなってます?」
と言われ、「全部同じ音の大きさです」と俺

STさん「左の耳でも音を拾っているかもしれません」
自分「そうですか」
STさん「つづけます」

その後、やけに小さい音(蚊が泣いているような音)が聞こえてきて
それが、小さくなっていく

あんまり聞こえな過ぎて、たぶん数が間違っていると思った
STさん「音を広げたので、自分の声も大きくなります。」
STさん「今までは聞こえなかったので、声を張って出していたと思います」
STさん「自分の声が大きく聞こえるので、これからは声を張って言わなくてもいいです」

 

マッピングを終え、自分の声もやけに大きく聞こえるが、環境音もかなりデカい
自家用の「ETCカードが挿入されました」がデカい
ナビの声もでかい、また騒がしくなって、音が割れてしまっている。

あまりにもうるさ過ぎて、脳がビックリしていると思う。
頭痛はしないが、かなり疲れると思う、ちょっと不安!

 

病院を後にしてから、「シャガール展」を見てきた!
県立美術館で展示している。自分は障害者手帳のおかげで
無料で観覧できる。すごく得した気持ち

家帰ってきた
玄関を開けると「チリん、チリん」と聞こえてきた
あれ、玄関に風鈴みたいのがあったんだ!
また、あらたな発見をしてしまった。

そういえば、こんな音も忘れていたな と
感動してしまった。

自分の息遣いも聞こえてくる、ほとんどがため息なのだが
KANSOのマイクが耳より後ろなのだが、この口から出た
ため息も、普通に感知している
人工内耳おそるべし

コクレアKANSO 聞こえ具合 音入れ後7日目

f:id:dorieru36:20180504190254j:plain


2018/05/03

みなさん、こんにちは
音入れして今日で7日目になります。
ゴールデンウィークみなさんはどうお過ごしでしょうか
旅行を満喫している方、やりたい事をじっくりやっている方
ぜんぜん休みがなく、働きづめの方、いろんな方がいると思います。


わたくしはと言うと、会社は入院通院との名目でゴールデンウィーク中は
休ませて頂いてます。身体は調子がよいのですが、入院の慣れのせいか
毎日、食べては横になり食べては横になりテレビやスマホ、映画やパソコンなど
外出はほとんどしていません。

 

人工内耳にしてから、半分剃った頭に合わせて、髪を短く切ってもらいました
2ブロックですが、やはり無理があり、かなり変です
前よりはマシな感じで、これで「良し」とします。

 

聞こえの方は、今日で音入れしてから7日ですが、4日から変わってないような
感じがしています
響きすぎは低くなっていますが、まだ言葉の聞き取りが思ったように出来ない
80dBの左耳に補聴器を付けてみると、なんか余計わからない
なんとか、人工内耳の右耳だけで聞こうと左耳に耳栓をしてやってみたが
小さく言葉が聞こえて小さすぎて、聞き逃しします。
リモコンで1つレベルを上げてみたが、あまり変わらない!
なんか、不安になってきました。

目標としては、人工内耳の右耳だけで、相手との会話が全部理解できる
そこまでもっていけたらと思っていますが、徐々に聞こえてくるのでしょうか

 

ゴールデンウィーク明けに会社に出勤する予定です。
会社の人達は、「手術したんだから、普通に聞こえるよね」と
誰もが思っていると思います。
上司には手術後のマッピングの説明や、慣れてくるに時間がかかる事など
話はしていますが、たぶん理解してくれません。
その場だけ聞いて、普段は健常者の対応とまったく同じ対応させられます。
冷たいもんです!親身になって対応する感じはミジンもないです!

出勤日が怖くなってきました。また自分をごまかし対応しなければならない

自分は人工内耳に賭けている
自分の脳を今だけでもフル回転させて対応してくれ

2日前にコクレアのオンラインサイトに登録してみた、まだ認証せれていない
認証されればコクレアのプレゼント教材を無料で手に入れる事が出来る
この教材を速く手に入れて、聞こえを取り戻したい!


「コクレアリハビリテーション教材プレゼントのご案内」

f:id:dorieru36:20180504190332j:plain


音入れ後 聞こえ方7日目(コクレアKANSO装着)
聞こえ方 感じ方

たぶん、4日の聞こえと変わらない
パソコンマウスの押すたびに「カチカチ」が聞こえる
フェリーの汽笛が聞こえた
電子レンジの温め終了音が聞こえた

コクレアKANSO 色の話 音入れ後4日目

f:id:dorieru36:20180502214107j:plain


2018/04/30

みなさん、こんにちは
音入れして今日で4日目になります。
昨日、乾燥機の話をしましたが、
乾燥機の中の乾燥剤の上のシールを剥がして使用するところを
剥がさないで2日間も使用してました!
自分、かなりとぼけていてビックリです!
初めて使用する方は、必ずシールを剥がして使用してください
その際、初めに使用月日を必ず書いて2か月後に交換時期になります。

なぜ、KANSOの色はグレーにしたか

 

自分、髪の毛が黒なのでふつうに「黒」を選択すると思います。
始めは黒を選択するつもりでした!
自分、中途失聴者で、聴覚障害者です。
聴覚障害者の場合、他の人からわかりません
あえて、グレーにして周りの人にもわかるようにしました


障害者になって改めて健常者の心無い言葉
態度、行動、差別、いろんな面で痛い思いをしました
自分の頭に付いているグレー装置を見て、
少しでも、いたわる対応をしてくれればとその色にしました
自分は甘えているのでしょうか?


自分はことごとく疲れました!
健常者は障害者の気持ちはわかりません
やはり、なってみないと理解できないと思います
障害者はなりたくてなったわけではありません
社会が少しでも障害者にやさしい社会になればと願います。
その為には、健常者が障害者に対してどう対応していけばいいか
理解してもらえる、環境づくりが大切だと思います


今後はこの人工内耳の装置を見せて、自分の言いたい事を
主張したいと思います。


自分は聴覚障害者で人工内耳ともに死ぬまで生きていく
仮の姿とかじゃなく、これは現実!
ここから第二の人生がすでに始まっている

 

音入れ後 聞こえ方4日目(コクレアKANSO装着)
聞こえ方 感じ方

手を洗う音が、変わってきている、昔聞いた「ピシャ」が
徐々に出てきている
補聴器と兼用すると、かなりうるさ過ぎる感じ
KANSOの音が響きすぎて、言葉がわからない
自分の声も、はっきりして来た感じ
始めは電子音が響き過ぎていた自分の声
今は、あまり響かないで低い声

コクレアKANSO 毎日のお手入れ 音入れ後3日目

f:id:dorieru36:20180430184944j:plain


2018/04/29

みなさん、こんにちは
音入れして今日で3日目になります。
KANSOを付けるとゲーセンの中で
自分はリズム天国をやっている気分になります。

KANSOの装着終了後のお手入れの話をしたいと思います
就寝時に自分はKANSOを外します。
KANSOをこの乾燥機にいれます!

KANSOドライ&ストア (付属品で付いてくる)
湿気を取り除くための乾燥保管システム

f:id:dorieru36:20180430185021j:plain

KANSOから電池を外し、乾燥機に入れる
(電池は入れるとダメ)

f:id:dorieru36:20180430185101j:plain

入れてから、下のスイッチを押す。ランプが付く
8時間たつと自動的に切れる
(8時間立たなくても取り外す事は自由)

 

お出かけ用の乾燥機も付いてきます。
保管ケースと乾燥用カプセル

f:id:dorieru36:20180430185135j:plain
これがあれば、旅行先でも、
外したら乾燥剤を入れて保管ケースで、管理できます
これも付属品に最初から付いてくるので助かります!

 

聞こえ方に関して
昨日と変わらず、さほど変化なし
妻からの聞き取りが、昨日より聞きづらい
右は人工内耳、左は補聴器、今の時点では補聴器は付けてない
言語聴覚士さんから補聴器はとりあえず付けないでリハビリしてくださいと
言われて、付けていない
やはり右と左とでは聞こえ方が違う、
右の人工内耳は電子音、男性でも女性でもテレビでも同じ感じに聞こえる
左耳は昔から覚えている声の感じ
合わせで聞くと、左右じゃまして、よけい聞きとりにくくなる
なるべく、右の人工内耳で理解するように集中するのだが
うまくいかない
まあ、まだ日にちがたっていない
あせらなくてもいいが、毎日少しでも向上したい気持ちがある

音入れ後 聞こえ方3日目(コクレアKANSO装着)
聞こえ方 感じ方

運転している時、救急車の音がわかった(久しぶり!)
包丁の音、リビングで聞いていたのだが、初めは何の音かわからなかった
連続でトントントン、これが甲高い響く音!

コクレアKANSO 付けた写真公開! 音入れ後2日目

f:id:dorieru36:20180430173526j:plain


2018/04/28

音入れして2日目
朝、起きてさっそく「KANSO」を頭に付ける
付ける位置は磁石に吸い付けられるので
意外と簡単だ!それと落ちないように髪にピンで止める
この止め方がいまいち手こずる
髪が短いせいもあるが、2・3回やってしまう


頭に付けたKANSOがこれ!

f:id:dorieru36:20180430173605j:plain


相変わらず、「ピューン」「ピポッ」「キラーン」と
常に響いている、意外と不快じゃない
テレビが言っている言葉の内容は、人によって
聞き取れたり、聞き取れなかったりで
NHKのニュースの男性のアナウンサーは
聞き取れたりする。
まだまだ、時間がかかりそうだ
でも、以前は何言っているかもわからなかった状態から考えると
言葉がところどころ聞き取れるすごさがわかる

買い物がてらに、昼食は外食となった
食べる時、帽子を被ってたんだが
帽子のつばを前向きから後ろ向きに変えた時に
KANSOが「ぼろん」と取れてしまった
一瞬焦ったが、ピンで止めていたのでよかった
外してみると、案外、汗で濡れていた
テッシュで拭いてから付けた。
自分は磁石の強度が3で付けている
普段はどう動いてもとれなさそうだが、KANSO自体に
ちょっと当たると、簡単に取れてしまう
機器の保証は「手が滑って床に落としてしまい壊れた場合は対象外」
小さくても高い機器なので、気を付けなければならない


音入れ後 聞こえ方2日目(コクレアKANSO装着)
聞こえ方 感じ方

テレビの言葉は、聞き取れるところと聞き取れないところがある
NHKのニュースは聞き取れた、男性の声ではっきり、滑舌がいい)
洗濯機の終了音(ピー、ピー、ピー)
料理時のキッチンタイマーの音(ピピピピ)
買い物している時、商品の紹介する音声
相手の声は、小さくささやいている感じに聞こえる
かなり、小さすぎる感じがするが

内容は80%ぐらいわかる

人工内耳 音入れ コクレアKANSO

f:id:dorieru36:20180428201507j:plain

2018/04/27

また、車で2時間半をかけて大学病院に着いた
退院して3日後だ
今日は、人工内耳の手術から12日目で予定どおりの音入れ
音入れには少々不安あった。
三半規管に入れた体内装置(インプラント)がきちんと反応してくれるだろうか
音を入れた時に、自分の神経が音に反応してくれるだろうか
音を感じて、言葉とか聞き取れるだろうか
自分の右耳は言葉も音楽も判断できなく
聴力レベル100dB以下が8年以上経過している。
本当に言葉とか理解できたら、こんなすごい事はない。
NHKEテレ「ろうを生きる難聴を生きる」や先輩方のサイトを拝見していた
人工内耳で言葉を取り戻した例を拝見したが、適合されなかった方もいるはず
この、今日の音入れで、ほぼ決まってくる
もう一度、音楽や言葉を理解出来たらどんなにすばらしい事だろう
適合できなかったらどうしようと、かなり、不安があった、
自分は臆病者だ
音入れの前に診察をした
キズ口も良好、鼓膜に血が溜まってた事も気にならないくらいの状態
始めてみる先生だが、先生が言っているだったら大丈夫だ。
診察を終わって、長椅子に腰かけたと思ったら看護師に呼ばれ
言語聴覚士の先生の部屋まで来た
先生とコクレアの2人が居た
それでは、ここに座ってください
自分、いよいよ音入れをするんだとドキドキしていた
無造作に自分の頭にパソコンにつないだKANSOを付けた
「ピタっ」
当然の事だが、本当に頭に機器が入っているんだ!
改めて自分、実感した
先生から、事前に紙に印刷してラミネートしてある物を渡され
言葉で説明しなくても、見ればスムーズにラッピングできるように
段取りしてある。先生は事務的に紙をパラパラめくりパソコンを
操作して自分に合図をした
いよいよ、音入れである。手順は
・音を確認し始めた
・音が小さい
・音がふつう
・音が大きい
・音が大きくてうるさい
これを、音を聞きながら指を動かし、いろんな音のレベルを聞いた
最初、先生がこちらを何度も見ていたので、
自分は、「始まってます?」と先生に聞いた
先生は、うなずいていてこっちを見ている
自分、「目をつむり、集中した」
「ピロン、ピロン、ピロン」
来てる、来てる、聞こえる、すかさず、聞こえ初めに指を置く
「ピロン」が徐々に大きくなるっていく
音が大きすぎてうるさく感じてきた
先生、はい、つぎの音、手で合図してくる
それを繰り返しやっていく
そんなに音源の回数は無かったように思われるが
たぶん、10個未満のような気がする
自分は、何より音が聞こえた事にかなり安堵した
先生「ソレデハ、コトバヲ、イイマス、キコエマスカ?」
自分「聞こえます、わかります、2重に聞こえます、響いて聞こえます」
先生「カイワガ、ワカリマスカ、コレ、ワカリマスカ」机をペンで叩く
自分「わかります、音もわかります」
先生「オトコの声も、ワカリマスカね、コクレアさんと会話してください」
コクレア「〇〇さん、コンニチハ、キコエマスカ」
先生「女性と男性の声の違いもわかりますか」
自分「わかります、女性と男性の声の違いもわかります」
その後、コクレアの営業マンさんと2分ぐらい会話し
先生は「4番で設定しています、1~4までありますが、上がっていくほど音が大きくなります」
「あまり、一気に大きくしないでください、徐々にならしていく事が大事です」
「朝起きてから、夜寝るまでつけっぱなしにしてください、リハビリですから」
その後、コクレアKANSOの操作説明、メンテナンス説明、など聞いて
その日の診察と音入れは終了した

 

聞こえ方1日目 音入れ開始(コクレアKANSO装着)
聞こえ方 感じ方


コンピュータの音、エレクトーンの音
完全にゲーセンにいる状態
自分はゲームが好きでゲーセンはよく居た、その中にいる状態
音がミサイルの音「ピキッ、ピキッ、ピヒャーン」
おしっこが便器にあたったてる間は、完全にミサイル!
「ピローン、パシャーン、キラーン」
全然、不快じゃない、でも常に鳴っている

会話
2重に聞こえる?やまびこ状態?
耳元でささやいたように小さく聞こえるが、内容がわかる
(周りがうるさい状況だと、たぶんわからない)
テレビ
以前よりは、ところどころの単語がわかるような気がする


「タン、タン、タン、タン、タン、タン」とずっと聞こえる
初めて聞いた時に、外の人が歩いている音が聞こえるんだ、すげー
と思ったらウインカーだった
「キンコーン、キンコーン」
バックしている音だった。
ETCカードが装着されました」
聞こえている。
声は完全に宇宙人が言っている

「ワレワレハ、ウチュウ人だ」

入院生活12日目 術後8日目 退院日(右側人工内耳手術)

f:id:dorieru36:20180425193349j:plain


2018/4/24

本日無事、退院することが出来ました
みなさま、ご声援ありがとうございました!

朝食前から看護師さんに「診察に来てください」と言われ
早速、診察室へ 
主治医からは、「鼓膜に血が溜ってましたけども、だいぶ引けましたよ」と
言われ、自分、初めて聞いて内心、
「鼓膜に血が溜ってたんだ~、そうだったんだ」
ぜんぜん、感覚がないからわかりませんでした!
診察の時、主治医は毎回、耳の中を見ていたのだが
自分は、何回見ても同じなのにご苦労さんですとしか考えてなかったです
のんきだな~ 
自分は「野比のび太」?

f:id:dorieru36:20180425193947j:plain

ナースステーションにご挨拶して
退院手続きも無事すませて(入院費は5日ぐらいかかると言われる)
お世話になった、病院を後にしました。
バスで最寄りの駅にまで行ったんだけど
病院の次のバス停が、桜の観光地になっていて
かなり、近くでびっくりしてしまった
自分「こんなに近いなら歩いてでも見に来ればよかった」と
思ったが、入院中は自分、めまいがひどかったから結局いけないか
と、ひとりツッコミしまった

バス停で降りて、駅でみどりの窓口でなんとか切符を購入
自分、耳があまり聞こえないのでちょっと手こずる
自分、障害者割引、半額、これは助かる!
自分、駅のホームを間違える
駅員さんから「あっちのホームだよ」と教えてもらう
なんとか電車に乗る事ができた

新幹線で地元まで戻ってきて
そこから、タクシーで
やっと自宅へ帰宅

その日は、食いたいものを食べ
やっと帰ってきた安心感からか
どっと疲れがでて、
早めに床にはいった。
朝まで死んだようにぐっすり眠っていた
手術後からそうなんだが、朝、「たん」を出すと
真っ赤な血が、どっと出る!
妻に「手術後、毎回なんだよね~」と打ち明けたら
「耳に溜ってた血が、降りてきて口に溜まるんじゃない」
と言われ、自分「そんだったんだ~」と改めて自分の
のんきさにあきれてしまった!
自分は「野比のび太
こんな時は、「ドラえもん~」と
妻に目を向けた

f:id:dorieru36:20180425194058j:plain

12日目
6:00 起床
7:00 診察
7:45 朝食
10:00 退院
11:00 新幹線
12:30 帰宅
14:00 昼食
20:00 夜食
22:00 お風呂
23:00 就寝

12日目終了

入院生活11日目 術後7日目(右側人工内耳手術)

f:id:dorieru36:20180423200928j:plain


2018/4/23

こちらのブログに立ち寄ってくださった方
いつもブログを気にして頂いて大変感謝しております。
今日、一晩過ごすと明日退院になります。


身体の状況からしますと、
普段はなんとも感じ無いんですが
どう頭の向きを変えて寝ても、まだ傷口が「キリっ」
と痛みます。これはショウガナイです!
舌の痺れはあるものの、味覚は大丈夫そうです
めまいも落ち着いてきたので、のち良くなりそうです。


手術時にお世話になった主治医さん
そのグループのお医者さん達も病室を訪ねて体調を確認
してくれました。
言語聴覚士さんも再度今後の予定を確認しに来ました
大変、有り難いことです。
改めていい環境の下、過ごすことが出来ました


有難うございます!


耳の状態が悪くなって、補聴器を購入したのが
8年前、5年前から「突発性難聴」を繰り返し
3年前から、対話が困難になり、大学病院を紹介されたのが
2年前、そこからCTやMRIを取り遺伝子検査も行い
人工内耳手術を受けたいと希望したのが昨年の12月
今年、4月13日に入院、16日手術、24日に退院とまで
来ました!その間、自暴自棄になったり、人対恐怖症になったり
電話恐怖症になったり、やる気が起きずに身体も動かなくなり
うつ状態に自分はなったのかと思うくらい、頭も体も停止したままでした
言いたい言葉が間違って出てきたりした時は、
自分、「認知症にもなったんか」と自信なくしました
会社でも、仕事が困難になり、今年、年下に昇格され身分を越され
現場では話しかけないでオーラを出しまくり、その為に孤立状態
自業自得!


そんな自分が、ここまでこぎつけた
これからは、リハビリのやる気と自分の脳しだい
必ず、今年はいい年にする。
必ず、以前に近い状態まで仕事をこなせるように
がんばらないといけない。もう後がない。
第二の人生がこれから始まる!

11日目
6:00 起床
7:00 朝食
12:00 昼食
13:00 お風呂
14:00 診察
15:00 言語聴覚士と打合せ
16:00 主治医とメンバーと挨拶
18:00 夜食
21:00 就寝

10日目終了

入院生活10日目 術後6日目(右側人工内耳手術)

f:id:dorieru36:20180423142142j:plain

2018/4/22

今日は日曜日、病院も休み
外を見ると町が桜で満開なのがわかる
最後に花見をしたのがいつだったか
忘れてしまった。小学生の時に親戚総出で
花見した事が、楽しかったし一番しあわせだった気がする


入院中は外へ一歩も出てないので
早く退院したい気持ちがある。
でも、めまいは完全じゃなく、
ふらふら感がやはり、出てくる!
退院は、24日に予定している
自分は病院から遠い地域から来ているので
完全な状態で、退院させるつもりでいるかもしれない
入院から退院まで12日間


帰りは
電車を乗り継いで新幹線で帰るつもりだ
入院中の衣類から日用雑貨まで、
12日間分の結構な荷物を持って
帰らなければならない。
まあ、今の健康状態だったら問題なさそうだ。


自分はラッキーボーイだと思う
全身麻酔で問題なかったし
手術も問題なかったし
後遺症もさほど出なかったし
入院中の環境もよかったし
お医者さんも看護師さんも
みんないい人ばっかりだった
体調を親身に聞いてくれて、気持ちを楽にさせて
安心感を持たせてくれたことは本当に救われる。


この状態までしてくれた事は
あたりまえのようであたりまでじゃないと思う
これまでにも
いつも、ふっとしたタイミングで
立ち止まって考えてみると自分の力の問題じゃなく
完全に運がよかったと思うのがただある。
神様から「継続して生きる許可を頂いた」
と感謝しなければならない

27日の音入れと、その後のマッピングまで
油断はできないが、自分が人工内耳に賭けた事が
これからの生活を豊かにできると強く思って
取り組んでいく、ここからが自分の努力しだいだ

来月から出社する、それまでは、この貴重な時間を
満喫したい!

10日目
6:00 起床
7:00 朝食
9:00 診察 
12:00 昼食
18:00 夜食
21:00 就寝

10日目終了

入院生活9日目 術後5日目(右側人工内耳手術)

f:id:dorieru36:20180422100619j:plain


2018/4/21

切開した頭のキズの痛みは、ほぼ無くなった
それに、かなり苦痛だった、尿道の痛みも
今日の朝の時点で、痛みはほぼ無くなった
後遺症と言われる、味覚障害と顔面神経痛
顔面神経痛は、起こらなかった


味覚障害に関しては、考えてみると舌の奥から先まで
右側が「じーっ」と手術後からじんわり痺れている事に
気が付いた。味はわかるので、ぜんぜん問題ないと思ったが
看護師には報告してある

 


今、自分が気にしている事は、「めまい」だ
歩くと意外とふらふらしている、船に酔った感覚だ
自分はめまいになる時は、風邪で高熱を出したぐらいで
日常ほとんど無い!
それが、四六時中、ふらふら気持ち悪い
横になると、落ち着くんだが、トイレとか
お膳を下げる時とか、ご老人より歩くスピードが遅い
医師や看護師にも伝えて、めまい薬を処方している
三半規管の平衡感覚も落ち着いていないんだと思う


今日も、頭半分、刈り上げた頭で院内のコンビニで買い物した
恥ずかしさとか、何もない!この年だとどうでもよく思えてきている
もしかしたら、術後の会社出勤も2ブロックの頭で行くかもしれない


今、気にしている事は、人工内耳の電池をいくらかでも安く購入できないか
気にしている、正規に買うと年間4・5万かかると推測する
調べたところ自分の地域の自治体では人工内耳の電池助成金は無かった、
西日本や九州の自治体では電池以外でも助成している


こんなにも差があるのかと、びっくりさせられた
プロセッサーの保証も3年、それ以降は2年で実費4万ぐらい
乾燥剤など、もろもろ年間かなり出費が出そうだ!
東北は人工内耳に関しては認識度が薄いと感じた!
調子がよくなったら
市役所に要望書でも書いてやる!西日本と東日本の差があまりにも
ありすぎる。地域で差に開きがあるのは問題だと思う
国の指導でどうにかしてほしい。


今後、人工内耳の需要はかなり増えてくると思う。
今の大学病院でも予約でいっぱいで

自分も4ヶ月ずれ込んでの手術に今回なった

 


それにしても、寝る時に傷口を下に出来ないので
首とかがどうしてもつらい
毎回、寝た感じが無い
今日はベットをヘッドアップしないでそのまま寝てみようと思う
傷口を下にならないようにタオルで工夫して寝てみる


昨日もサイトを見てびっくりしたんだが、小さいお子さんとか
両耳同時に人工内耳手術できる病院があると載っていた
身体に負担をかけない処置みたいだが寝る時はどうするんだろうと
思った。自分は片側だけでもつらい状態でヘナヘナなのに
子供やお年寄りは、どんなにつらいだろう

9日目
6:00 起床
7:00 朝食
9:00 診察 
12:00 昼食
14:00 髪をシャンプーしてもらった
18:00 夜食
21:00 就寝

9日目終了

 

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 編集 削除